【第257回 J.I.フォーラム】 新サイト「Jレビュー」開設!!


【日本の財政、大丈夫か!?】
行政の事業から財政の問題に切り込む


 

「行政事業のムダ」とよく言われます。しかし、どこに、どういうムダがあるのか。それはなぜか。具体的に知っている人はめったにいません。
構想日本は、2002年から20年にわたり約300回行ってきた事業仕分け/事業レビューであぶり出された約800の行政事業の問題点をまとめたデータベースサイト「Jレビュー」をスタートします。
これから金利が上がり、金融が揺れると日本の財政は大揺れします。財政問題の第一人者とともに、今後の財政の見通しと、問題点、そしてこのデータベースの使い方を議論します。

 

【フォーラム開催概要】
  • 日時:2023年9月28日(木)16:00~17:20(予定) ≪15:30受付≫

※パネルディスカッションは17:20まで、質疑応答10分間の予定です。

  • 場所:TKP市ヶ谷カンファレンスセンター3F「カンファレンスルーム3B」

(東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル3階)

 

~登壇者~

<進行役>

  • 永久寿夫氏 (構想日本シニアアドバイザー、名古屋商科大学経済学部教授)

<パネリスト>

  • 小瀬村寿美子 氏(公益財団法人厚木市文化振興財団常務理事 構想日本特別研究員)
  • 佐藤主光 氏     (一橋大学経済学研究科教授・研究科長)
  • 矢野康治 氏     (神奈川大学特別招聘教授、前財務事務次官)

 

<定員>

  • 60名(先着順)※申込者多数の場合は、お断りする場合があります。

 

<参加費>

  • 無料

 

<ご参加方法>

※申し込み必要事項

・お名前、ご所属(会社名)、電話番号、メールアドレス

FAX:03-5275-5617

E-MAIL:review-db@kosonippon.org

≪下記QRコードから申し込みも可能です。≫

 

※当日は、受付にて名刺を頂戴します。名刺がない方には別途ご記入いただく用紙をお渡しいたします。

※対面のみの開催となります(当日のオンライン配信はいたしません)。

 

【お問い合わせ】
構想日本:波佐間、田中
TEL:03-5275-5607 Email:info@kosonippon.org