【告知】11月27日(土)に鳥取県琴浦町で事業レビューを開催

★「琴浦町事業レビュー」の特徴★

1.住民基本台帳から無作為に選ばれた町民26名が町の事業について評価する「事業レビュー」を行う(今年度で3回目。)

2.住民が自分ごととして町の事業を評価すること、また職員の意識改革、説明能力の向上を目的としている。

3.事業レビューでは「空き家ナビ運営事業」「介護予防普及啓発事業」など、全4事業を評価。評価結果は、翌年度以降の予算編成に反映させる。

 

【日時】

2021年11月27日(土)9:00~16:30(予定)

 

【会場】

赤碕地域コミュニティセンター(琴浦町役場分庁舎)2階 多目的ホール(住所:鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕 1140-1)

※会場に関するお問い合わせ

琴浦町役場総務課(電話:0858-52-2111)

 

【コーディネーター】

熊井 成和 氏(一般社団法人構想日本 特別研究員)

 

【外部審議員】

▼構想日本が選定
伊藤 伸 氏(一般社団法人構想日本 総括ディレクター、内閣府政策参与)
石田 惠美 氏(BACeLL 法律会計事務所 弁護士・公認会計士)

▼琴浦町が選定
福嶋 浩彦 氏(元我孫子市長、元消費者庁長官、中央学院大学教授)
野津 伸治 氏(鳥取短期大学教授)

 

【対象事業】

1.空き家ナビ運営事業(企画政策課)
2.介護予防普及啓発事業(すこやか健康課)
3.放課後児童クラブ(子育て応援課)
4.社会教育振興事業(社会教育課)

 

【傍聴】

どなたでも傍聴できます(無料、事前登録不要、途中入退室可)

※新型コロナウイルス感染症予防のため、検温やマスク着用等にご協力ください。

 

【主催】

琴浦町

 

【協力】

一般社団法人構想日本

 

【お問合せ】

一般社団法人構想日本 石渡/和田  TEL:03-5275-5607 MAIL:shiwake@kosonippon.org

 

詳細は、琴浦町HPをご覧ください。

https://www.town.kotoura.tottori.jp/docs/2021110200089/