• 読者の声

タイトル【No.761】 「農業の現場あるあるシリーズその(4)」
発行日:2016/06/16
読者の声

◆ 埼玉大学名誉教授 小野五郎氏(1950/01/01)

下流田畑等の水源としての中山間地利用

中山間地の重要性に関しては西辻さんに異論はありませんし、農業問題の門外漢が口出
しするのは気が引けますが、参考までに以前「コメの自由化」問題パネルに参加した折
、自身は下流域で当時はまだ珍しかった大規模水田をしている篤農家から教わった話を
紹介します。

「とかく農政は、我々大規模農家育成に目が向き、中山間地が置き去りにされがちだ。
しかし、我々下流農家が安定した作付けを出来るのは上流の小規模農家が水源管理をき
ちんとしてくれているからだ」

とすれば、中山間地をただ放置しておくのが望ましくないだけではなく、西辻さんの言
われる里山としての管理・養魚場などを含め水源としての安定性を兼ね備えた形での有
効利用こそ図るべきなのではないかと思う次第です。


メルマガのご登録はこちら 過去のメルマガ一覧はこちら