【No.377】ムダ撲滅と脱官僚主導の切り札:事業仕分け ~第4弾 は(12/1実施)「外務省」~
2008.11.28

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
JIメールニュースNo.377  2008.11.28発行
ムダ撲滅と脱官僚主導の切り札:事業仕分け
~第4弾 は(12/1実施)「外務省」~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
◆◇ 目 次 ◇◆

1.【ムダ撲滅と脱官僚主導の切り札:事業仕分け
~第4弾 は(12/1実施)「外務省」~】
2.【国の事業仕分け 第4弾
―外務省12/1(月)実施のご案内―】

~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
≪TOPICS≫
★「ワンクリックアンケート」を開催しております。

Q:日本のODA 必要?要改善?不要?
〔アンケート期間:2008/11/13(木) ~2008/11/30(日)〕
↓     ↓     ↓
https://www.kosonippon.org/wp-manager/enquete/index.php?m_enquete_cd=59
12月1日(月)実施の国の事業仕分け(外務省)に、あなたの意見が反映
されるかもしれません。奮ってご参加下さい!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.【ムダ撲滅と脱官僚主導の切り札:事業仕分け
~第4弾 は(12/1実施)「外務省」~】
衆議院議員  山内康一
私は、自民党の「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」の一員として、中央省庁、
独立行政法人、公益法人、特別会計のムダ撲滅に取り組んでいます。わが
チームは、霞が関関係者から「ムダボ」として恐れられています。
ムダボ・チームでは、構想日本にお手伝いいただき、「事業仕分け」という手
法を用いて、国の事業を“そもそも必要なのか?”“民間に任せられないか?”
“地方自治体に移せないか?”といった観点で仕分け、歳出削減を目指します。
これまでに文部科学省、環境省、財務省の事業仕分けを行いました。たとえ
ば、文科省では160億円相当の10事業が「不要」、1430億円相当の6事業
が「今のままなら不要」と評価されました。文科省が直接やるよりも地方自治体
に任せた方がよい事業や、民間でもやれる事業が多数あることがわかりました。
事業仕分けは、歳出削減のみならず、地方への権限委譲にも役立ちます。

また、文部科学省の事業仕分けでは、元校長先生、元市長、教育NPO関係者、
市役所職員など、行政や教育現場を熟知しているプロの方々にボランティアの
評価者(通称「必殺・仕分け人」)として参加してもらいました。民間非営利
のシンクタンクと一緒に、専門性の高いボランティアの助けを借りて、中央省
庁の政策を見直す。
こうした取り組みこそ“脱・官僚主導の政策形成”のモデルだと思います。

“政治主導”や“地方分権”を単なるスローガンに終わらせず、国の政策に地方
の声、民間の声、現場の声を反映するには、事業仕分けのような具体論が大切
です。事業仕分けは、歳出削減のみならず、“脱官僚主導・脱中央集権の特効
薬”です。
次はODA予算および外務省の事業仕分けを実施します。外務省、経産省、
農水省、文科省など10を超える省庁が、ODA予算を執行しています。複数の
省庁が似たようなODA事業をやっているケースもあります。タテ割りの省庁の
壁を越えて“オール・ジャパン”でODA予算の最適な配分を実現するには、民
間の声をいかしつつ、政治主導で事業仕分けを実施する必要があります。

これまでの文科省、環境省、財務省の事業仕分けとはやり方を少し変えて、複
数の省庁から同時に説明を受け、省庁間の重複を見つけ出し、省庁間のコスト
比較を行うことも企画しています。NGOや学識経験者、地方自治体関係者など
の“仕分け人”の知恵を借りながら、ODA予算のムダを省き、より効果的な援助
の実施を目指します。12月1日の外務省の事業仕分けにご期待ください。
また、是非傍聴参加下さい。

*山内康一(やまうち こういち)氏のプロフィール
衆議院議員・神奈川9区
1973年福岡県生まれ。1996年国際基督教大学卒業。国際協力事業団(JICA)
入団。2000年NPO法人ピースウィンズ・ジャパン他勤務。アフガニスタン、東ティ
モール、インドネシア等に派遣。2004年ロンドン大学教育研究所・修士課程修了。
2005年6月に神奈川県連の公募で候補者に選ばれ、同年9月の総選挙で初当選。
党の国際NGO小委員会事務局長、NPO特命委員会事務局次長等。

————————————————————–
2.【 国の事業仕分け 第4弾
―外務省の「政策棚卸し」12/1(月)実施のご案内― 】

国の事業仕分け第4弾 !
~外務省の「政策棚卸し」~
自民党無駄撲滅プロジェクトチームは中央省庁が持っている
仕事をゼロベースで見直す「政策棚卸し」=国の事業仕分けを
文科省、環境省、財務省と続けて実施してきました。
第4弾は外務省です。ODA予算も対象です。NGOや企業の
経験を参考にして、外交活動やODAのあり方自体も検証して
いきたいと思います。
行政の「事業仕分け」は行財政改革の切り札です。自治体
(36回実施)では、1割もの歳出削減につなげた例もあります。
景気対策の財源の宝庫でもあります。カナダなど外国でも財政
再建に絶大な威力を発揮しています。
報道関係の方、また世の中を良くしたいという方はどなたでも、
是非傍聴参加ください。国の行政を肌で感じる絶好の機会です。
【日時】平成20年12月1日(月) 午前9時15分~午後6時
※入場には入館証が必要になります。入館証は、1階
階段脇にてお渡しします。お立ち見になる場合も
ございますので、予めご了承ください。
【会場】衆議院第2議員会館1階 第一/第四会議室
(千代田区永田町2-1-2)
※ 会場に関するお問い合わせは構想日本まで。
【対象】外務省の事業(14事業程度、2班体制)
【参加者】事業説明者:外務省職員
「仕分け人」(評価者)、コーディネーター:自民党
「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」、構想日本
事業仕分けチーム及び外部有識者
★この作業は、自民党「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」による
外務省の「政策棚卸し」です。構想日本は、本作業の実施・運営、
評価者の推薦等において協力しております。
≪事業仕分けとは・・・≫
・国や自治体の行政サービスについて、予算書の項目ごとにまず要否
の議論をする。
・その上で、実施主体(官か民か、国か地方か)を議論
・「外部の目」を入れる
・「公開の場」で議論する
※構想日本のホームページ「事業仕分け」もご覧ください。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/project/list.php?m_category_cd=16
●これまでの実例をもとにポイントをまとめた、構想日本編『入門 行政の事
業仕分け』(ぎょうせい刊・1,800円)のご注文は構想日本ホームページ
https://www.kosonippon.org/wp-manager/books/book9.php よりご注文ください。
————————————————————–
ご参観ご希望の方は、出欠の是非を、下記のメールアドレスにお申し込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前
所属
ご連絡先
————————————————————–
*お問い合せは、 西田/伊藤まで。TEL 03-5275-5607

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●JIメールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の活動情報などをお届け
する無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただ
いた方、2.ホームページで直接購読を申し込まれた方にお送りしています。
配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明記の上、このメールマガジン
にご返信ください。
●登録・配信停止・アドレス変更は、 news@kosonippon.org へご連絡いただく
か、 https://www.kosonippon.org/wp-manager/mail/regist.php で手続してください。
●みなさんの個人情報は、構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関
わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
●転載は大歓迎ですが、ご一報いただければ幸いです。
●みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。
info@kosonippon.org
いただいたご意見などは、バックナンバーと共に「読者の声」として以下に掲載
しています。 https://www.kosonippon.org/wp-manager/mail/index.php
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。
また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。
イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。
なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたしま
す。
●好評の「ポリ吉ブログ」もご覧下さい。 http://blog.kosonippon.org/
●過去の「ワンクリックアンケート」の投票結果をご覧いただけます。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/enquete/backnumber.php
●書籍『入門 行政の「事業仕分け」』、『構想日本』シリーズの第1~4巻など
、好評発売中です。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/books/index.php
●構想日本提供の「政治家・政策データベース」もご覧下さい。
http://db.kosonippon.org/

□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行:構想日本      発行責任者:加藤秀樹
info@kosonippon.org
https://www.kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2008 -構想日本- All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□