【講演】「“原発問題”を自分のこととして考えるとは?」9月19日(土)13:30~※オンライン視聴できます※

☆オンラインでも視聴できます☆
茨城県東海村は、東海第二原発の再稼働が注目されています。
村民が原発を自分ごとに考えるにあたって必要な情報と、冷静に議論する
その前段階として、原発に向き合うための共通認識や土台作りのた
****開催概要****
【日時】 9月19日(土)13時30分~16時15分(受付:12時30
【会場】 東海文化センター(茨城県那珂郡東海村大字船場768-15)
※会場に関するお問い合わせ 村民生活部 防災原子力安全課 (029-282-1711)
【開催内容】
第1部「講演」13:30~14:30
1.「全国で開かれる自分ごと化会議の意義について」
講師:伊藤 伸
2.「自分ごと化会議in松江の取り組み」
講師:福嶋 浩彦氏 (自分ごと化会議in松江実行委員会・共同代表,中央学院大学教
第2部「パネルディスカッション」14:45~16:15
パネリスト:山田 修氏(東海村長)
吉岡 古都氏(自分ごと化会議in松江実行委員会・元広報担当,薬剤師
福嶋 浩彦氏
コーディネーター:伊藤伸
【定員】 400名程度
※新型コロナウイルス感染症対策のため、入場制限を行う場合があ
【申し込み】
▼会場へお越しの場合 詳細は東海村HPをご確認ください。
☆オンライン視聴が出来ます
「YouTube東海村公式チャンネル」でライブ配信します。ぜ
URL → https://www.youtube.com/channe
【主催】 茨城県 東海村