2019.12.04
【実施報告】津山市「第2回津山自分ごと化会議」を開きました!
タグ :

~ 開催概要 ~

岡山県津山市で「市営プールと学校プールのあり方」をテーマに住民協議会を開きました!

★「津山自分ごと化会議」の特徴★

 1.「津山自分ごと化会議」と称して、津山市で初めて住民協議会を開催。

 2.市営プールと学校プールのあり方について市民目線で議論する。

 3.無作為に選ばれた1,700人の中から応募のあった35名の市民が参加。

【開催日時】 11月23日(土)13:00~16:00
【会  場】 津山市役所

詳細は、下記のURL先(津山市HP)をご覧ください。
https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=7317

~ 議論の様子 ~

■第2回

今回の会議では、まず第1回会議の振り返りからスタートしました。
第1回会議の詳細はコチラ↓
https://www.kosonippon.org/wp-manager/blog/?p=2454

その後、市内プールの現状の共有を行いました。
前回の会議で知っておきたい情報として委員のみなさんから意見のあった、「市の人口推計、財政状況」「公共施設の現状と課題」「ファシリティマネジメント委員会からの答申」「市営プールのランニングコスト等の運営状況」「他都市の事例」の説明と、実際に市営プールを見たこと無い方も多数いらっしゃることから、市事務局が撮影した市営プールの映像を上映しました。

そして、議論では第1回会議の自己紹介の中でも「使用したことがある」と意見の多かったグラスハウスに重点を置いて議論しました。
これまでの市の説明や資料の情報を見た上で、委員からは「グラスハウスの指定管理料が高すぎる」「用途を変えてもいいのではないか」といった意見が多く出ました。

意見の一部を紹介します。
「グラスハウスの指定管理料が高すぎる」
「津山市には子どもの遊び場が少ない」
「他の用途に変えてもいいのではないか。例えば、サッカー場など」
「ナイトプールがインスタ映えするので友達が行っている」
「グラスハウスの利用料が高い」

この他にも様々な意見が飛び出しました。

第3回の会議では、グラスハウス以外の市営プール3施設に重点を置いて議論を進めていきます。