【No.508】曲がり角を迎えたYOSAKOIソーラン祭り
2011.06.23

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
J.I.メールニュースNo.508 2011.06.23発行
曲がり角を迎えたYOSAKOIソーラン祭り
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
【1】 曲がり角を迎えたYOSAKOIソーラン祭り
構想日本政策スタッフ 川竹大輔
【2】  第166回J.I.フォーラム 6月30日開催
【3】  2011年度自治体の事業仕分け 開催スケジュール
【4】  ホームページのデザインを刷新しました

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【1】  曲がり角を迎えたYOSAKOIソーラン祭り
構想日本政策スタッフ 川竹大輔
第20回YOSAKOIソーラン祭りが、6月8日から12日にかけて、札幌の大通り
公園をメイン会場に開かれた。平成4年に誕生したYOSAKOIソーラン祭りは、
高知のよさこい祭りに北海道のソーラン節をアレンジし、地元の大学生が呼びか
けて生まれたイベントだ。6月に大きな催しがなかった札幌の「初夏の風物詩」
として定着をした。
ただ、10年前の第10回の開催では33か所の会場に408チームの参加規模だった
ものが、今回は参加284チーム、20会場での規模にとどまっていて、拡大を続けた
祭りとしての曲がり角を迎えている。
なかでも、北海道内179市町村のほとんどからチームが参加し、あたかも地域
対抗合戦のような盛り上がりを示していた時期に比べると、今回は49市町村
からの参加になっていて、コンテストの審査を通過できない小規模なローカル
チームの衰退が顕著だ。
祭りのコンテストで優劣を競うのは、北海道内のテレビ中継での瞬間視聴率が40%
近い数字を出す人気を支えた特色だが、賞を受ける常連チーム以外の地域に拠点を
もつチームが生み出す個性の幅を狭める結果にもつながったようにも感じる。
とはいえ、コンテスト審査とは縁が薄いチームでも、地区のPTA、大学や高校の
サークル、こども劇団、小学校、幼稚園、企業といったつながりのなかで連続出場を
果たしているグループもあって、札幌周辺を中心にしてのYOSAKOIソーランが
つなぐ絆は、しっかりと地域に根ができているとも思える。
北海道外からのチーム参加が24都府県に及ぶのも、交流のできる観光資源としての
価値を示すものだろう。今年は東北などの被災地から18チームが札幌の祭りに
登場して、盛大な拍手が送られていた。
祭りそのものの運営については、私が大学生の一人として創設にかかわった20年前から
数年間は学生が中心で、YOSAKOIソーラン祭りの急成長を若者らしい瞬発力の
あるパワーで支えていたが、今では札幌商工会議所などの支援が充実してきている。
YOSAKOIソーラン祭りは、北海道拓殖銀行が破たんするような不景気な時代に
拡大を続け、祭りの担い手自身の努力で行政の補助金に依存しないイベントだとして、
注目を集めてきた。
今年で20回目という節目を迎え、定番イベントとして魅力を発揮できるかどうか、
札幌の市民に愛される祭りになれるのか。街を舞台にした、平成生まれのイベントの
将来が試されているように感じる、この頃だ。

【2】 第166回J.I.フォーラム 6月30日開催
――――――――――――――――――――――――――――――――
「飯舘村から日本の政治を考える」
みなさんの周囲に住んでいる人5000人のうち、確率としては1500人ががんで
亡くなります。もし、放射線の影響でそこに住み続けると、その1500人が150
5人になるかもしれないと言われたら、みなさんはどうしますか。
飯舘村の人達は、この「5人」の可能性のために、家も仕事も学校も捨てて他の町へ
移住することになったのです。「計画的避難」を分かりやすく言うとこうなります。
現場責任者として決断を迫られた菅野典雄村長と、この間の動きを客観的に取材、
報道してきた斗ケ沢秀俊氏に、現場の苦悩と日本の政治、マスメディアが抱える
問題について忌憚なく語って頂きます。
今回のフォーラムはニコニコ動画でご覧いただけます。
http://live.nicovideo.jp/
○日 時: 平成23年6月30日(木) 18:30~20:30
○会 場: 日本財団ビル2階 大会議室
港区赤坂1-2-2 TEL 03-6229-5111(代)
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html
※会場のセキュリティの都合上、本案内状を会場1階で提示してください。
○開 演: 18時30分(開場:18時)
○ゲスト :  菅野 典雄(福島県飯舘村村長)
斗ヶ沢秀俊(毎日新聞社 水と緑の地球環境本部長
兼東京本社編集編成局編集委員)
○コーディネーター : 加藤秀樹(構想日本)
○定 員: 160名
○フォーラム参加費: 2,000円(シンクネット・構想日本会員は無料です)
○懇親会参加費: 4,000円
(ご希望の方は下記懇親会参加に○印をつけてください)
※ゲストを囲んで、下記の会場で懇親会を開催いたします。
「頤和園(いわえん)溜池山王店」
港区赤坂1-1-12 TEL 03-3584-4531
(http://www.iwaen.co.jp/tameike/)
————————————————————–
参加ご希望の方は、6月29日までに出欠の是非を、下記のメールアドレス
にお申し込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前

所属

ご連絡先

懇親会に     参加する      参加しない
————————————————————–
*参加申し込みに関するお問い合せは、
事務局 木下明美まで。TEL 03-5275-5665
*内容に関するお問い合せは、
フォーラム担当 西田陽光まで。TEL 03-5275-5607
————————————————————–

【3】 2011年度自治体の事業仕分け 開催スケジュール
――――――――――――――――――――――――――――――――
門真市(大阪府) 2011年7月3日(日)
美作市(岡山県)      7月10日(日)
土浦市(茨城県)      7月16日(土)
佐久市(長野県)      8月20日(土)、21日(日)
●詳しくは構想日本HPをご覧ください:https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/

【4】ホームページのデザインを刷新しました
6月1日より構想日本ホームページをより見やすくするためにデザインを
新たにしました。
これからも事業仕分けやJIフォーラム等、様々な情報をホームページから
発信していきます。
新しくなったホームページを、是非ご覧ください。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●JIメールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の活動情報などをお届け
する無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただ
いた方、2.ホームページで直接購読を申し込まれた方にお送りしています。
配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明記の上、このメールマガジン
にご返信ください。
●登録・配信停止・アドレス変更は、news@kosonippon.org へご連絡いただく
か、https://www.kosonippon.org/wp-manager/mail/regist.php で手続きしてください。
●みなさんの個人情報は、構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関
わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
●転載は大歓迎ですが、「構想日本 JIメールニュースno.xxxより引用」の
ように、一言添えていただければ幸いです。またinfo@kosonippon.org宛てに
転載の旨、ご一報いただければ幸いです。
●みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。
info@kosonippon.org
いただいたご意見などは、バックナンバーと共に「読者の声」として以下に掲載
しています。 https://www.kosonippon.org/wp-manager/mail/index.php
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。
また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。
イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。
なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたしま
す。
●好評の「ポリ吉ブログ」もご覧下さい。 http://blog.kosonippon.org/
●過去の「ワンクリックアンケート」の投票結果をご覧いただけます。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/enquete/backnumber.php
●書籍『入門 行政の「事業仕分け」』、『構想日本』シリーズの第1~4巻など
、好評発売中です。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/books/index.php
●構想日本提供の「政治家・政策データベース」もご覧下さい。
http://db.kosonippon.org/
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
info@kosonippon.org
https://www.kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2011 -構想日本- All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□