【No.984】今週末、群馬県富岡市・茨城県行方市・徳島県阿南市で傍聴できます
2020.11.05

【No.984】今週末、群馬県富岡市・茨城県行方市・徳島県阿南市で傍聴できます

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

構想日本メールマガジン【No.984】 2020.11.05 発行

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
<目次>

【1】今後の活動予定

 (1)課題解決の仕組づくり「とみおか未来会議(1)」 11月7日(土)14:00~ 群馬県富岡市

 (2)総合戦略の検証と今後「なめがた市民100人委員会(2)」 11月8日(日)13:00~ 茨城県行方市

 (3)市民判定人と見直す「阿南版事業仕分け」 11月8日(日)9:30~ 徳島県阿南市

【2】お知らせ

『JUDGIT!』政府の事業を簡単に検索 例:日本学術会議

【3】10月の主な活動報告 新聞・テレビ等メディア掲載

□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

【1】今後の活動予定

-------------------
(1) 課題解決の仕組づくりを考える「とみおか未来会議」 11月7日(土) 14:00~

【とみおか未来会議(住民協議会)】第1回 開催

とみおか未来会議では、対話を通じて地域課題を解決するための仕組みづくりを考えていきます。
市の将来を自分ごととして捉えてもらうために、無作為抽出で選ばれた800人の中から応募のあった市民が議論をします。

【テーマ】「地域づくりの推進~みんなでとみおかの未来を考えてみませんか~」

【日 時】11月7日(土) 14:00~17:00(予定)
【会 場】富岡市役所(群馬県富岡市富岡1460-1)☆会場に関するお問い合わせ 富岡市地域づくり課(電話:0274-62-1511)

詳細は下記をご覧ください。
富岡市HP →  https://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1600138018862/files/miraikaigiR2.pdf

-------------------
(2)総合戦略の検証と今後を考える「なめがた市民100人委員会」 11月8日(日) 13:00~

【なめがた市民100人委員会(住民協議会)】第2回 開催

行方市の総合戦略※(2015年からの10年計画)、これまでの5年間の達成状況などを振り返る。
総合戦略の5つの重点プロジェクトに沿って、これからの行方市の未来像に向けてどう取り組むかを考える。
それを元に、無作為抽出で選ばれた3,000人の中から応募のあった市民が中心になり提案書を作成する。

【テーマ】「働く場の拡大プロジェクト」「健康で文化的なまちプロジェクト」「住みやすい地域プロジェクト」「みんなで育むプロジェクト」「情報発信で日本一プロジェクト」

【日 時】11月8日(日) 13:00~16:00(予定)
【会 場】行方市麻生公民館 (行方市 麻生1221)☆会場に関するお問い合わせ 行方市企画政策課(電話:0299-72-0811)

詳細はこちら →   https://www.kosonippon.org/wp-manager/namegata2020/
行方市HP →     https://www.city.namegata.ibaraki.jp/page/dir004825.html

※2015年度から10年後の行方市の未来に向けて、政策目標や施策の基本的方向をまとめたもの。

-------------------
(3)市民判定人と事業を見直す「阿南版事業仕分け」 11月8日(日)9:30~ 徳島県阿南市

【阿南版事業仕分け】徳島県内・初開催

阿南版事業仕分けの目的は、市民の市政運営に対する関心を高めること。
無作為に選ばれた700人の市民のうち、応募した42名が市民判定人として参加する。

【対象事業】婚活応援、テレワーク推進、長寿者福祉金等支給、阿南市活竹祭開催補助、科学センター学習の計5事業。

【日 時】11月8日(日) 9:30~16:30(予定)
【会 場】阿南ひまわり会館2階 ふれあいホール(徳島県阿南市富岡町北通33-1)☆会場に関するお問い合わせ 阿南市企画部企画政策課(電話:0884-22-3429)

詳細はこちら →  https://www.kosonippon.org/wp-manager/anan_2020/
阿南市HP →  https://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2020102700026/

~~~~~~
上記3自治体すべて、

【参加費】無料 どなたでも傍聴できます(事前登録不要、途中入退室可)
※新型コロナウイルス感染症予防について、十分な対策を講じて実施します。当日の検温、マスクの着用等に御協力ください。

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■

【2】お知らせ

-------------------
『JUDGIT!』 政府の事業や支出先がキーワードで簡単に検索できます

11月1日の毎日新聞 朝刊1面と3面に(10月14日朝刊1面に続き再び)『JUDGIT!』のことがのことが取り上げられました。

電子版記事 →10月31日  https://mainichi.jp/articles/20201031/k00/00m/040/241000c
→ 10月13日  https://mainichi.jp/articles/20201013/k00/00m/020/300000c

(電子版は、新聞紙の日付と異なります)

『JUDGIT!』は政府の「予算」をデータベース化し、検索機能を付け、誰でも使えるようにしました。

例えば今話題の「日本学術会議」を調べてみたいと思ったら、まずは、こちらへアクセス →  http://judgit.net/

キーワード「学術会議」で検索すると下記のような事業が出てきます。

☆内閣府 科学の役割についての普及・啓発  https://judgit.net/projects/173

事業の目的
日本学術会議法第2条に基づき、我が国の科学者の内外に対する代表機関(全国約87万人の科学者の代表として選出された会員210名と連携会員約2,000名で構成)として、学術フォーラムを通じ、科学の役割について国民の認識を高めることで科学の向上発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させる。

☆内閣府 科学者間ネットワークの構築 →  https://judgit.net/projects/179

事業の目的
日本学術会議法第2条に基づき、我が国の科学者の内外に対する代表機関(全国約87万人の科学者の代表として選出された会員210名と連携会員約2,000名で構成)として、科学者間交流を推進し、科学者コミュニティ内の連携・協力体制を強化することで、科学の向上発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させること。

事業だけでなく、支出先も検索できます。日々の生活の中で、気になったキーワードで検索してみてください。
皆さんのからのご意見を反映して、どんどん充実した『JUDGIT!』にしていきます。
ご意見、ご感想をお待ちしております。

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■

【3】10月の主な活動報告

-------------------
(1)政策実現活動

10月 1日 島根県松江市「事前勉強会」
10月11日 静岡県施策レビュー(2日目)
10月16日 千葉県鴨川市「総合戦略審議会」(6)
10月17日 千葉県鴨川市「かもがわ市民会議」(4)
10月19-21日 兵庫県淡路市「事務事業の総点検」
10月25日 鳥取県琴浦町「町民評価員研修」
10月25日 鳥取県琴浦町「琴浦自分ごと化会議町民研修」
10月31日 静岡県施策レビュー(1日目延期分)
※その他、首長や自治体との打ち合わせ等 19件

(2)テレビ等メディア掲載

10月14日 毎日新聞 政策シンクタンク「構想日本」などが開発した予算情報の解析システムをもとに、約5000に上る国の全事業について分析 一般社団法人に1.3兆円 15~18年度経産省突出 電通系団体に最多3708億円
10月24日 房日新聞 鴨川 テーマごとに意見集約 住民協議会 次回、提案書完成へ

――――――――――――――――――――――――
*みなさんのご意見をお待ちしています。(800字以内でお願いします)      info@kosonippon.org
いただいたご意見はバックナンバーと共に「読者の声」として今後HPに掲載予定です。また、メルマガにて抜粋掲載をさせていただくこともございます。
*不掲載をご希望の場合は必ずその旨を明記してください。氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。匿名、ハンドルネームをご希望の場合は必ず明記してください。なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は禁止いたします。
――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)

今週末は富岡市と行方市で住民協議会、徳島県阿南市では県内初の事業仕分け。
日々、当たり前に思える行政サービスや、地域の中には貴重な宝物が沢山あります。
昨年度の、かわにし市民会議(住民協議会)からは「まちの宝物サポート隊」が誕生しています。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆J.I.メールマガジンは、構想日本の活動情報などをお届けする無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただいた方、2.ホームページで直接申し込まれた方に配信しています。
◆登録・配信停止・アドレス変更は、     news@kosonippon.org へご連絡ください。
◆みなさんの個人情報は構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
◆転載をご希望の場合は、ご一報ください。
◆構想日本会員・寄付は、随時募集しております。
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
Copyright(C) 1999-2020 ?構想日本? All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□