【No.986】代表コラム(14)「ポスト・コロナ=ポスト・トランプ=これから30年間の世界と国のあり方について考えよう」|代表 加藤 秀樹|
2020.11.19

【No.986】ご意見募集中 代表コラム「ポスト・コロナ=ポスト・トランプ=これから30年の世界~」

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

構想日本メールマガジン【No.986】 2020.11.19 発行

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
<目次>

【1】今後の活動予定

(1)琴浦町令和2年度事業レビュー 11月21日(土)9:00~ 2日目 鳥取県琴浦町

 (2)琴浦自分ごと化会議~町民と考える持続可能な地域交通~ 11月21日(土)13:30~ 第2回  鳥取県琴浦町

 (3)令和2年度 大刀洗町住民協議会  11月23日(月・祝)13:00~ 福岡県大刀洗町

【2】お知らせ

 『JUDGIT!』政府の事業を簡単に検索   例:再処理

【3】ご紹介

 五井平和財団フォーラム「未来世代のために、どんな世界をつくるか」11月21日(土)14:00~
出演:ジャック・アタリ氏ほか 無料・オンライン開催

【4】巻末寄稿文

代表コラム(14)「ポスト・コロナ=ポスト・トランプ=これから30年間の世界と国のあり方について考えよう」

構想日本 代表  加藤 秀樹

□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

【1】今後の活動予定

-------------------
(1)琴浦町 令和2年度事業レビュー(2日目)11月21日(土)  鳥取県琴浦町

琴浦町が行っている事業の背景や目的を理解した上で、町民が自分ごととして町の事業を評価する。
また職員の意識改革・説明能力の向上なども目的のひとつ。
無作為に選ばれた中から応募のあった28名と鳥取大学生4名の計32名が参加。
評価結果に対する取組み状況は、ホームページなどで公表します。

【日時】 11月21日(土) 9:00~12:00(予定)
【場所】赤碕地域コミュニティセンター 2階 多目的ホール
【対象事業】(6) グルメdeめぐるウォーク、(7) ゴミ処理(じん芥処理)

※会場に関するお問い合わせ 琴浦町役場総務課(電話:0858-52-2111)

琴浦町HP →   https://www.town.kotoura.tottori.jp/docs/2020090500011/

-------------------
(2)琴浦自分ごと化会議(第2回) ~町民と考える持続可能な地域交通~ 11月21日(土) 鳥取県琴浦町

琴浦町ではバスやタクシーの運転手不足が深刻になるなど、地域交通をどのように維持、存続していくかが大きな課題となっています
地域における交通のあり方について町民の皆さんと一緒に考えます

【日時】11月21日(土)13:30~16:30(予定)
【場所】赤碕地域コミュニティセンター 2階 多目的ホール
【テーマ】琴浦町の交通のあり方

※会場に関するお問い合わせ 琴浦町役場企画政策課(電話:0858-52-1708)

琴浦町HP →   http://www.town.kotoura.tottori.jp/docs/2020090700053/

-------------------
(3)令和2年度 大刀洗町住民協議会 11月23日(月・祝) 大刀洗町

大刀洗町では、住民協議会を条例によって正式な審議会として設置しています。
無作為抽出により選任された委員が、町長からの諮問に基づき、町の課題等について議論を行い、協議会の意見として町長に提言を行います。

【日時】11月23日(月・祝)13:00~
【場所】大刀洗町役場 3階大会議室
【テーマ】大刀洗公園の今後をどうする?ゼロから考えてみよう!

大刀洗町HP →  https://www.town.tachiarai.fukuoka.jp/page/page_02453.html

~~~~~~~~~~~~~~~~
上記すべて

【参加費】無料 (事前申込み不要、出入自由)
※新型コロナウイルス感染症予防に、当日の検温、マスク着用等にご協力ください。

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■

【2】お知らせ

-------------------
『JUDGIT!』 政府の事業や支出先がキーワードで簡単に検索できます

11月14日の毎日新聞 朝刊6面に(11月1日、10月14日に続き)構想日本ことなどが取り上げられました。

電子版記事 →11月14日 →  https://mainichi.jp/articles/20201114/ddm/008/010/072000c
10月31日 →  https://mainichi.jp/articles/20201031/k00/00m/040/241000c
10月13日 →  https://mainichi.jp/articles/20201013/k00/00m/020/300000c

(電子版は、新聞紙の日付と異なるものがあります)

『JUDGIT!』は政府の「行政事業レビューシート」をデータベース化し、検索機能を付け、誰でも使えるようにしました。

例えば秋の事業レビューでも出て来た「新型転換炉ふげん」に関わることを調べてみたいと思ったら、まずは、こちらへアクセス →   http://judgit.net/

キーワードに「再処理」を入れて検索すると下記のような該当事業が出てきます。

名前の部分をクリックすると・府省庁・事業名・年度・業務概要・支出額(百万円)が出てきます。

「再処理」→  https://judgit.net/?keyword=%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86

☆文部科学省 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費  https://judgit.net/projects/2771

事業の目的
原子力に関する基礎的研究及び応用の研究、高速増殖炉関連研究、核燃料物質の再処理及び高レベル放射性廃棄物の処分等に関する技術開発を総合的、計画的かつ効率的に行うとともに、原子力災害からの復興のために必要な技術開発等に取り組む。

☆文部科学省 核燃料サイクル関係推進調整等交付金  https://judgit.net/projects/2987

事業の目的
電源立地対策として、発電用施設の周辺地域における公共用施設の整備、住民生活の利便性向上及び産業振興に寄与する事業を促進することにより、地域住民の福祉の向上を図り、もって発電用施設の設置及び運転の円滑化を図る。
電源立地対策のうち、本事業については大型再処理施設が設置されている都道府県が実施する排出放射性物質影響調査事業等に要する費用を交付する。

事業概要や予算額・執行額、成果目標及び成果実績(アウトカム)、活動指標及び活動実績(アウトプット)など、是非一度ご覧ください。

事業だけでなく、支出先も検索できます。日々の生活の中で、気になったキーワードで検索してみてください。
皆さんのからのご意見を反映して、どんどん充実した『JUDGIT!』にしていきます。ご意見、ご感想をお待ちしております。

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■
【3】ご紹介

2020年度五井平和財団フォーラム 「未来世代のために、どんな世界をつくるか」

世界の様相が一変した2020年。私たちはこれまでのあり方を見直すことを迫られました。
これからどんな生き方を選び、どんな未来社会をつくるのか、一人一人が真剣に考える時です。
深い洞察力と知見を生かし、多様な分野の視点から世界の未来を捉える東西の思索家、ジャック・アタリ氏と田坂広志氏と共に考えます。

■日時:11月21日(土)14:00-16:00(開場13:45)
■開催方法:YouTubeライブ配信
■参加費:無料 ※日英の同時通訳付き
■お申込・視聴方法はこちら  https://goipeaceforum2020.peatix.com/
●プログラム

第1部 五井平和賞受賞スピーチ・トークセッション

ジャック・アタリ/経済学者、2020年度五井平和賞受賞者
田坂広志/多摩大学大学院名誉教授、世界経済フォーラムGlobal Agenda Council元メンバー
西園寺昌美/五井平和財団会長
<モデレーター>
西園寺裕夫/五井平和財団理事長

第2部 国際ユース作文コンテスト「2030年の私からの手紙」受賞作品発表

※お問合せ:公益財団法人 五井平和財団 HP  www.goipeace.or.jp TEL 03-3265-2071 E-メール  info@goipeace.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。☆〃。■

【4】代表コラム(14)「ポスト・コロナ=ポスト・トランプ=これから30年間の世界と国のあり方について考えよう」

構想日本 代表  加藤秀樹

――――――――――――――――――――――――――
14世紀のペスト大流行がルネサンスを推し進めたと言います。では、コロナは何を変えるのでしょうか。

いろいろ考えられるでしょうが、歴史上に残るのはグローバル化のあり方だと私は思います。グローバル化が進んだ背景にも、IT、冷戦の終結などいろいろありますが、ベースにあるのは「自由化」でしょう。

物、サービスに始まり、投資、金融そして労働力と進んできました。自由化により企業の経済活動は、世界規模で活発になり、経済成長を通して世界全体としては豊かになり、私たちに多くの恩恵をもたらしました。それと平行してグローバル化も進んだのです。

ところが、ここ10年間ほど、自由化、グローバル化の弊害が目立ってきました。それは、失業、企業の倒産、撤退、生活の急激な変化、それらがもたらす所得格差、社会の分断、人種や文化、宗教の対立などの形で顕れています。

トランプ氏は世界にとって極めて問題のある大統領でした。しかし、アメリカ社会ひいては世界にとっての大問題は、そのトランプがアメリカ有権者の半数、7100万人から支持されているという現実です。しかも、その数が、4年前と比べて800万人も増えているのです。

EUでは、イギリスのEUからの離脱、各国における排外的な過激政党の勢力拡大、テロの頻発などがあります。これらの背後に反グローバル感情があるのは明らかです。

メキシコとの国境に壁を作ると言い、中国をターゲットにして貿易制限などを行いました。WHOやパリ協定からの脱退を含め、国際社会に背を向けることが、問題の解決にはなりません。

トランプ支持のアメリカ人を愚かだと言う人がいます。しかし、一部の狂信的な人を除き、多くは、保守的で自分の家族や生活、伝統を大事にする善良な人たちでしょう。

そんな人たちが今の経済や社会に対して「ノー」と言っている現実に正面から向きあわないと、トランプ的な人物の再出現も過激政党も払拭できないと思います。

グローバル化とそれをもたらした主因である経済の自由化について、私たちは長い目で考えないといけない時に来ていると思います。

そんな折に、コロナ渦の挑戦を受けているのも偶然ではないでしょう。

たいていの人が、格差や分断を是正しないといけないと考えていると思います。しかし、そのために、自由化、グローバル化、経済成長の是非をよく考えてみようという人はあまりいないようです。経済学者中心に、ほとんどの識者は、さらに自由化を進め経済を成長させ、その果実の分配で格差を是正しようというわけです。

私は、そこを疑ってみる必要があると思います。今週から何回かみなさんと一緒に考えていきたいと思います。まずは、自由化、グローバル化の弊害、プラス・マイナスのバランスなどについて考えてみたいと思います。

是非たくさんの読者からのご意見をいただき、それをご紹介しながら考えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~~

皆様からの一言、ご意見、ご感想、心よりお待ちしております。(編集)

――――――――――――――――――――――――
*みなさんのご意見をお待ちしています。(800字以内でお願いします)       info@kosonippon.org
いただいたご意見はバックナンバーと共に「読者の声」として今後HPに掲載予定です。また、メルマガにて抜粋掲載をさせていただくこともございます。
*不掲載をご希望の場合は必ずその旨を明記してください。氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。匿名、ハンドルネームをご希望の場合は必ず明記してください。なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は禁止いたします。
――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)

構想日本から総括ディレクターの伊藤が評価者として出席した国の行政事業レビュー。
ネット配信され、見ている人から質問を募集、それが議論に取り上げられていました。
勿論『全部』ではないと思いますが、国民の声が直接届く仕組みづくり、素敵だと思いました。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆J.I.メールマガジンは、構想日本の活動情報などをお届けする無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただいた方、2.ホームページで直接申し込まれた方に配信しています。
◆登録・配信停止・アドレス変更は、 news@kosonippon.org へご連絡ください。
◆みなさんの個人情報は構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
◆転載をご希望の場合は、ご一報ください。
◆構想日本会員・寄付は、随時募集しております。
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
Copyright(C) 1999-2020 構想日本 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□