【No.1112】★各地からの現場リポート★奈良県田原本町住民協議会(第2回)
2023.06.01

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
構想日本メールマガジン【No.1112】 2023.6.1 発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■

<目次>
【1】各地からの現場レポート
【2】この先1か月の活動予定
【3】ザラ撮り!
【4】寄稿文(片桐幸雄氏「多様性と同質性」)

※バックナンバーはこちらから

 

 

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■
【1】各地からの現場レポート
-------------------
奈良県田原本町 住民協議会

田原本町では、3月に公共施設レビュー、4月に1回目、5月に2回目の住民協議会を開催しました。
対象施設:中央体育館、老人福祉センター、町民ホールなど6施設

無作為抽出で選ばれた住民同士で、施設レビューで出された意見や課題を踏まえ、再編等を含めた公共施設のあり方について議論を行いました。

 

【日時】5月20日(土)9時~12時
【場所】町民ホール(田原本町役場併設)
【テーマ】公共施設のあり方

【参加者の声】
・色々な人の考えにふれることで、施設についての考え方が変わった。
・他の方の柔軟な意見が聞けて良かった。
・全く利用したことのない施設があったが、実施事業の内容等が分かって良かった。
・今まで知らなかった事が多く、大変参考になりました。今後の人生において活かしていきたいと思います。
・現状が知れて、関心がより深まった。

 

 

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■
【2】この先1か月の活動予定
-------------------
奈良県田原本町 住民協議会

田原本町では、3月に公共施設レビュー、4月/5月に2回、住民協議会を開催しました。
対象施設:中央体育館、老人福祉センター、町民ホールなど6施設

今回は、住民協議会の3回目(最終回)として、無作為抽出で選ばれた住民同士で、今までの協議内容をまとめて、町に提出する提案書について話し合います。

【日時】6月17日(土)9時~12時(予定)
【場所】町民ホール(田原本町役場併設)
【テーマ】公共施設のあり方
【傍聴について】傍聴不可

 

 

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■
【3】ザラ撮り!
-------------------
通潤橋(つうじゅんきょう)。熊本県上益城郡山都町(かみましきぐん・やまとちょう)、旧矢部町所在。
農業用水を送るために建設された石造りのアーチ水路橋です。国の重要文化財にも指定されています。
1854年(嘉永7年)建設。

 

 

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■
【4】巻末寄稿文
片桐 幸雄の10行通信「多様性と同質性」
-------------------
日本社会は異質なものを排除する同質的な社会であるとされてきた。同質な方が楽であるからだが、しかしこの「楽さ」は諸刃の剣である。異質なものが排除されることにより、方向性は楽に決まるが、何かトラブルが起こったときはすぐに立ち往生してしまう。異質な意見を排除することによって、特に権力者にとっては、自分にとって耳触りのいい意見しか聞こえてこないという悲劇的な状況が生まれる。それがこれまでどういう結果をもたらしたか。一方、「多様性の尊重」は言うことは簡単であるが、実に厄介な問題を引き起こす。多様な意見を整理するのは容易なことではない。一つにまとめることが困難なことがある。どうすればいいのか。多様な意見を確認したうえで、最後は「多数決」によらざるを得ないであろう。あるいは、複数の方法を実施するということになる。こうした多くの問題点を認識した上で、それでも「多様性の尊重」を採りたい。

-------------------
片桐 幸雄 (かたぎり さちお)
元道路関係四公団民営化推進委員会事務局次長。1948年生まれ。73年に日本道路公団に入社。主に料金設定や経営企画を担当し、2000年に総務部次長。02年から民営化推進委員会に入る。

 

――――――――――――――――――――――――

(編集後記)
熊本の通潤橋を今回初めて知り、ホームページを確認しました。動画で紹介されている放水の様子は圧巻です。150年以上前に作られた水路橋ですが、近年の熊本地震や豪雨の被害を受け、保存修理工事を経て現在も用水路として使われているそうです。建設時の先人の尽力はもちろん、修復やメンテナンスをされる人々の努力あっての風景なのだなと思いました。一度足を運んでこの目で見てみたいと思いました。
通潤橋HP

 

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆J.I.メールマガジンは、構想日本の活動情報などをお届けする無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただいた方、2.ホームページで直接申し込まれた方に配信しています。
◆登録・配信停止・アドレス変更は、   news@kosonippon.org へご連絡ください。
◆みなさんの個人情報は構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
◆転載をご希望の場合は、ご一報ください。
◆構想日本会員・寄付は、随時募集しております。
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
Copyright(C) 1999-2023 構想日本 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□