【No.418】反映されない小政党への民意
2009.09.17

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
J.I.メールニュースNo.418  2009.09.17発行
「反映されない小政党への民意」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
◆◇ 目 次 ◇◆
【1】 「反映されない小政党への民意」 元高知県安芸市助役 川竹 大輔
【2】 第146回J.I.フォーラム「新人議員よ、大志を抱け」
【3】 館山市の事業仕分け、9月26日(土)実施!
【4】 新政権への医療提言:新型インフルエンザ対策の方針転換を直ちに

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【1】 反映されない小政党への民意
元高知県安芸市助役 川竹 大輔
――――――――――――――――――――――――――――――――
「地域の郵便局で、郵政改革のマイナス面ばかりが目につく」と国民新党に
投票しようとしたが、投票所の記載台に向かうと目的の政党名がない。その
場で投票する政党を変えたが、マニュフェスト比較もできなかった、という声を
高知で聞いた。
「渡辺喜美さんの演説が良かった。官僚政治の打破は大事だし、二大政党
には違和感がある」とみんなの党を支援する友人も、同じような思いをした。
新政権で連立に加わる国民新党は全国で約122万票を、8月に結成された
みんなの党は約300万票を比例で獲得したものの、その投票総数には
総人口の3%を占める四国の有権者の票は全く含まれていない。
全国を11ブロックに分けた政党名を書く比例代表の選挙区のうち、
定数6と最少の四国ブロックでは、国民新党、みんなの党はともに候補者
擁立を見送ったことで、両党に投票したい有権者の民意は行き場を失うことに
なってしまった。
比例区の四国ブロックでは、候補者を立てた共産党や社民党も議席を取れ
なかったため、国民新党やみんなの党が四国で立候補しなかった判断は、
当選可能性や供託金の負担を思うと納得もできるのだが、冒頭の声を聞くと
他のブロックの有権者より権利を制限されている気がして、四国の住民として
は面白くない。
同様の現象は国民新党では北海道、東北で、みんなの党では北海道、
北信越、中国の各ブロックでみられた。ブロックごとの定数で一番目と
二番目に少ない四国と北海道の有権者は、比例区で両政党に投票できな
かったことになる。
どの選挙区にどう候補者を擁立するかは政党の判断なので、少ない定数の
地方ブロックに暮らす有権者がぼやいたところで、どうしようもないという意見
もあるかもしれない。
しかし、政党交付金の算定基準に直近の総選挙での得票率が影響する
ことを考えてみると、公平な配分を期すためには有権者すべての政党への
意向を十分に反映していくことが必要だという議論があっても良い。
たとえば、政党要件をみたした規模の政党が比例ブロックに立候補するに
あたっては、供託金の負担を減らして民意を反映しやくする、あるいは、
供託金没収点を引き下げるような仕組みも考えられるのではないだろうか。
<川竹 大輔氏>
元高知県安芸市助役

【2】 第146回J.I.フォーラム 「新人議員よ、大志を抱け」
――――――――――――――――――――――――――――――――
今回の総選挙がもたらしたもの。それは初の本格的な「政権交代」と同時に
「世代交代」(必ずしも年齢の意味ではありません)です。民主党は46%が、
全体でも33%が新人です。
新人議員よ大いに語れ、練達の政治ジャーナリスト泉宏氏に新人議員の志、
考えを思い切り引き出していただきます。
○日 時: 平成21年9月29日(火) 18:30~20:30
○会 場: 日本財団ビル2階 大会議室
港区赤坂1-2-2 TEL 03-6229-5111(代)
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html
※ 会場のセキュリティの都合上、このメールを
プリントアウトして会場1階で提示してください。
○開 演: 18時30分 (開場:18時00分)
○ゲスト: 新人議員多数
○コーディネータ: 泉 宏(政治ジャーナリスト)
加藤 秀樹(構想日本代表)
○主 催: 構想日本
○定 員: 160名
○フォーラム参加費: 2,000円(シンクネット・構想日本会員は無料です)
○懇親会参加費: 4,000円
(ご希望の方は下記懇親会参加に○印をつけてください)
※ゲストを囲んで、下記の会場で懇親会を開催いたします。
「トラットリア・イ・プリミ 虎ノ門店」
港区虎ノ門2-2-1 JTビル1F TEL 03-3589-5812
http://www.ep-tokyo.com/iprimi/toranomon/
————————————————————–
参加ご希望の方は、9月28日までに出欠の是非を、下記のメールアドレス
にお申し込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前
所属
ご連絡先
懇親会に     参加する      参加しない
————————————————————–
*参加申し込みに関するお問い合せは、
事務局 木下明美まで。TEL 03-5275-5665
*内容に関するお問い合せは、
フォーラム担当 西田陽光まで。TEL 03-5275-5607
————————————————————–

【3】 館山市事業仕分け、9月26日(土)実施
――――――――――――――――――――――――――――――――
構想日本が2002年より行ってきた行政の「事業仕分け」。歳出削減の効果や、
職員、住民の意識改革などの実績が浸透し、今や地方自治体に留まらず、
国政でも、財源捻出のための手法として期待されています。
館山市では、メリハリのある行財政運営を目指し、事業仕分けの手法を
取り入れています。また行財政改革を行うに当たり、職員の意識改革の
必要性が大きいと考え、事業仕分けを毎年度実施しています。
お近くの方、メディアの方、是非傍聴にお越し頂き、その威力を体感して
ください。
<開催概要>
【日時】 2009年9月26日(土) 9:30~16:30
※入退室自由、ご都合の良い時間帯にお越しください。
【会場】 館山市コミュニティセンター 第一集会室
(館山市北条740-1)
※会場に関するお問い合わせは、
総務部行革財政課 (電話)0470-23-3235
【対象事業】 館山市の一般会計事業(6事業)
詳しくはホームページをご覧ください:
https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=788
————————————————————-
参観ご希望の方は、9/25(金)までに下記のメールアドレスに
お申込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前:
所属:
ご連絡先:
参観希望自治体:
————————————————————–
*お問い合わせ:構想日本 西田/伊藤/塩野 03-5275-5607
————————————————————–
★なお、10月以降は以下の自治体で実施します。
いずれの会場も入退室自由です。ご都合の良い時間帯にお越しください。
○【都留市】10月3日(土)
https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=789
○【小田原市】10月3日(土)、4日(日)
https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=762
○【高松市】10月12日(月・祝)
https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=790
○【和光市】10月17日(土)、18日(日)
https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=763
○【足利市】10月24日(土)、25日(日)
https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=764
○【静岡県】10月31日(土)、11月1日(日)、2日(月)
https://www.kosonippon.org/wp-manager/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=791
————————————————————-
参観ご希望の方は、開催日前日までに下記のメールアドレスに
お申込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前:
所属:
ご連絡先:
参観希望自治体:
————————————————————–
*お問い合わせ:構想日本 西田/伊藤/塩野 03-5275-5607
————————————————————–

【4】 新政権への医療提言:新型インフルエンザ対策の方針転換を直ちに!
――――――――――――――――――――――――――――――――
政治主導で現場重視とデータに基づく危機管理体制の確立のために、
新政権への医療提言を発表しました。詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/project/detail.php?m_category_cd=26&m_project_cd=792

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●JIメールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の活動情報などをお届け
する無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただ
いた方、2.ホームページで直接購読を申し込まれた方にお送りしています。
配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明記の上、このメールマガジン
にご返信ください。
●登録・配信停止・アドレス変更は、news@kosonippon.org へご連絡いただく
か、https://www.kosonippon.org/wp-manager/mail/regist.php で手続してください。
●みなさんの個人情報は、構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関
わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
●転載は大歓迎ですが、「構想日本 JIメールニュースno.xxxより引用」の
ように、一言添えていただければ幸いです。またinfo@kosonippon.org宛てに
転載の旨、ご一報いただければ幸いです。
●みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。
info@kosonippon.org
いただいたご意見などは、バックナンバーと共に「読者の声」として以下に掲載
しています。 https://www.kosonippon.org/wp-manager/mail/index.php
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。
また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。
イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。
なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたしま
す。
●好評の「ポリ吉ブログ」もご覧下さい。 http://blog.kosonippon.org/
●過去の「ワンクリックアンケート」の投票結果をご覧いただけます。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/enquete/backnumber.php
●書籍『入門 行政の「事業仕分け」』、『構想日本』シリーズの第1~4巻など
、好評発売中です。
https://www.kosonippon.org/wp-manager/books/index.php
●構想日本提供の「政治家・政策データベース」もご覧下さい。
http://db.kosonippon.org/
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
info@kosonippon.org
https://www.kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2009 -構想日本- All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□