- 【No.224】知恵を“編んで集める”喜び
◇◇◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
JIメールニュースNo.224 2005.11.11発行
知恵を“編んで集める”喜び
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◇◇
◆◆ 目 次 ◆◆
1.【知恵を“編んで集める”喜び】
2.【お知らせ】
*みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。
info@kosonippon.org
頂いたご意見は、バックナンバーと共に「読者の声」として以下に掲
載しています。 http://kosonippon.org/wp-manager/mailnews/log.html
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。
また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。
イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.【知恵を“編んで集める”喜び】
株式会社水曜社 取締役編集担当 高野 香子
前々週の本欄でもご紹介しましたが、このたび発刊した叢書『構想日
本』の出版記念特別講演会の第1回目が、明日の夜、新宿で行われます。本
書第3巻「温故知新」に登場している川勝平太さんと 畠山重篤さんによる
講演と対談です。(本メールニュース読者をご招待します。この文の末尾
参照)
川勝さん、畠山さんをはじめ、田中康夫さん、蟹瀬誠一さん、養老孟司
さん、山折哲雄さんといった豪華メンバーが、本書出版記念の講演を快
諾してくださいました。いずれも本書に収録されたJ.I.フォーラムの講師
の方々ですが、あらためて、構想日本の活動が多方面にわたり支持者を得
ていることを感じています。
構想日本の存在を知ったのは97年、代表の加藤さんが大蔵省を辞して政策
シンクタンク構想日本を立ち上げたことを取材したのがきっかけでした。
当時「平成の脱藩者」と騒がれていた加藤さんは、「現在の政策にはこの
国をどうするかの構想がない。もっと青臭く大胆な議論が必要」と、民間
の知恵で世の中を変えるためのネットワークを築こうとしていました。そ
のための情報交換の場であるJ.I.フォーラム を、私もぽつぽつと聴講する
ようになったのですが、いやいや毎回、議 論が熱い!濃い!多彩なテーマ
と有名無名問わず一級の人物による本物の内容に、圧倒され、感動し……。
「この場だけではもったいない、なんとか本にしたい!」の思いが募り、仕
事の合間に構想日本のホームページに残されていた過去の講演録すべてを読
破し、分類し、企画書をまとめて加藤さんに提案したのが2年前です。弱小
出版社の突然の申し出を、加藤さんは受け入れてくれました。その時に講師
は全員ボランティアと知ってさらに感動したのですが、書籍化に際しても、
今回第1巻から3巻までに登場する50人以上の講師の方全員が掲載を快諾して
くださったのです。
こうして、構想日本が編み上げた知恵のネットワークから抽出したエッセン
スを、テーマごとに集め、結びつけ、本の形に編み直すというワクワクする
作業をこの手ですることができたのです。それは、宝の山を少しずつ掘り進
むような体験でした。本書をお読みいただいた方々から「綺羅星のような知
恵の宝庫だ」「なぜ今まで本にならなかったのか不思議」などのありがたい
言葉をいただき、編集者冥利に尽きる思いです。
手前味噌のようですが、まだお読みになっていらっしゃらない方、ぜひお読
み下さい。この国を考える、世の中を変えていく、そのためのきっかけやヒ
ントを、本書に集められた本気の議論から読み取っていただければ幸いです。
下記講演会はまだ席に余裕がありますので、本メールニュース読者の方々を
無料ご招待いたします。本欄をプリントアウトして会場受付までお持ち下さ
い。
講師と講演内容:
1)川勝平太氏(国際日本文化研究センター教授)「日本を考える~少
子化問題を中心に」
2)畠山重篤氏(牡蠣の森を慕う会代表)「汽水の匂う洲(くに)」
3)両者対談「自然と文明から日本を考える」
日時:2005年11月12日(土)18:30~ 21:00(18:30開場)
会場:紀伊國屋書店新宿南店サザンシアター8階(タカシマヤタイムズ
スクエア内)
──────────────────────────────────
2.【お知らせ】
●「J.I. フォーラム」の出版に関するイベントのご案内
本書の趣旨に共鳴した都内書店のご協力を得て、以下の通り出版記念特別講
演会を開催いたします。
ぜひ、本書をお買い求めいただき、本書に登場する講師陣によるプレミアム
講演をご聴講いただきたく、ご案内申し上げます。
1)日時 2005年11月12日(土)18:30~21:00
会場 紀伊國屋書店新宿南店 サザンシアター
講師 川勝平太氏、畠山重篤氏
講演テーマ「自然と文明から日本を考える」(仮題)
2)日時 2005年11月21日(月)19:00~ 20:30(予定)
会場 三省堂書店神田本店 8階特設会場
講師 養老孟司氏
講演テーマ「都市化と現代人の脳」(仮題)
3)日時 2005年12月21日(水)19:00~ 20:30(予定)
会場 明治大学ホール
講師 田中康夫氏、蟹瀬誠一氏
講演テーマ「今、日本には構想が必要だ!」(仮題)
4)日時 2005年12月22日(木)19:00~20:30(予定)
会場 八重洲ブックセンター本店 8階特設会場
講師 山折哲雄氏
講演テーマ「日本人と信仰・入門編」(仮題)
※イベント参加のお申し込みは水曜社販売部(tel03-3351-8768)へどうぞ。
●慶應義塾大学SFCフォーラムが企画・提供する講演とパネル
in SFC Open Research Forum 2005
<テーマ>
新しい市場原理を求めて
~21世紀循環型社会をソシオベンチャーは創り出せるか
参┃加┃登┃録┃受┃付┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
http://www.sfc.keio.ac.jp/sfc-forum/cgi-bin/events/evt051122/lecture051122.cgi
*********************************************************
<実施概要>
■日時:2005年11月22日(火) 16:30~18:00
■会場:六本木アカデミーヒルズ 40階 @キャラントC3
■参加費:無料
■出演者:
<講演>
黒田武儀 氏 レオンバイクジャパン 代表
夢千年の暮らしPRODUCE & DESIGN 代表
日本民家研究所 代表
<パネル>
黒田武儀 氏 同上
青木修三 氏 リーマンブラザース証券 顧問
環境経営学会 理事
小野寺薫 氏 コニカミノルタホールディングス株式会社
執行役 技術戦略室長 兼 環境安全・品質管理部長
森 靖孝 氏 資生堂 顧問
モデレータ
熊坂賢次 氏 慶應義塾大学 環境情報学部教授
⇒⇒⇒詳細、およびお申込みはこちら
http://www.sfc.keio.ac.jp/sfc-forum/cgi-bin/events/evt051122/lecture051122.cgi
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●JIメールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の活動情報などを
お届けする無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換
させて頂いた方、2.ホームページで直接購読を申し込まれた方にお送り
しています。配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明記の上、こ
のメールマガジンにご返信ください。
●登録・配信停止・アドレス変更は、 news@kosonippon.org へご連絡頂く
か、 http://kosonippon.org/wp-manager/mailnews/ で手続してください。
●みなさんの個人情報は、構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関
わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
●転載は大歓迎ですが、ご一報いただければ幸いです。
◇◇◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行:構想日本 発行責任者:加藤秀樹
info@kosonippon.org
http://kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2005 -構想日本- All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◇◇