- 【No.332】「ねじれ」はチャンス
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
JIメールニュースNo.332 2008.1.11発行
「ねじれ」はチャンス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
◆◇ 目 次 ◇◆
1.【「ねじれ」はチャンス】
2.【第126回「J.I. フォーラム」のご案内】
3.【第23弾「事業仕分け」のご案内】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.【「ねじれ」はチャンス】
構想日本 代表
加藤 秀樹
あけましておめでとうございます。
みなさん、それぞれによい年をお迎えのことと思います。
昨年の参議院選挙以降、生活、格差、地域などが与野党の政策の前面に
出てくるようになりました。これに対して、来るべき総選挙に向けての政党の
ポーズだ、来年度の予算では地方バラマキ的傾向が復活した、などのコメン
トもあります。それも事実でしょう。しかし、私は、政治や政策の基本が地域
や生活にあるのは正しいことだと思っています。
人の幸せや地域の繁栄、誇りなどを正面から語れることは政治家にとって必
須の条件ですし、その延長線上に、国益も外交や安全保障を含めたすべて
の政策もあるのだと思います。それは個人の都合が常に優先されるというこ
とを意味するわけではありません。また、地方へのバラマキをすれば、地域が
豊かになったり、格差がなくなったりするわけでないことは、過去の画一化さ
れた基準に基づいたバラマキ政策が、むしろ、今の多くの地方の疲弊をもた
らしたことからも明らかです。
それに、バラマキをしようにも、今の財政状況では無理ですし、そのために増
税や借金を増やすのは本末転倒です。
そうやって考えてくると、我田引水のようですが、構想日本が5年前から続け
てきた「行政の事業仕分け」がすべての政策の出発点になるとますます強く
思います。
国と地方すべての事業仕分けを行うことによって行政の「無駄な事業」と「役
に立つ事業」が明白になります。また、国が地方に課している画一的でがん
じがらめのコントロールが浮き彫りになります。そこではじめて、何をすべきか
が具体的に見えてきますし、地域においても個性を生かし工夫する余地が生
まれてくるからです。
国会の「ねじれ」状況は眼の前にある法案の処理という点では困ったことで
しょうが、政治や政策を基本から考え直すという意味では大きいチャンスだと
思います。
2008年が日本の政治のターニングポイントになった、と将来言われるよう、
その変化の一翼を構想日本が担えるよう、「事業仕分け」をはじめ、有効な
政策を今年も出し続けたいと思います。
─────────────────────────────────
2.【第126回「J.I. フォーラム」のご案内】
自分たちでやろう
~社会の問題を自分のできる事業から解決~
最近、社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)という言葉をよく目にしま
す。事業を通して、利益よりもむしろ身の回りにある社会の問題解決に取り
組んでいこうという活動を行っている人達を指しています。行政は役に立た
ない、NPOは経済基盤が弱い、そんな中で金儲けに走るのではなく、「公」
を担う企業、事業家がふえているのは頼もしい限りです。障害者雇用の場
を創る渡邉英夫さん、農業、食品加工による地域活性をめざす鈴木誠さん、
「心のケアと自立支援」をしている木山啓子さんに、「志」を「事業」に変えた
情熱と智恵を伺います。
————————————————————–
日 時 : 平成20年1月31日(木)
会 場 : 日本財団ビル2階 大会議室
港区赤坂1-2-2 TEL 03-6229-5111(代)
(http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html)
開 演 : 午後6時30分(開場:午後6時)
ゲスト : 木山啓子(NPO法人JEN 事務局長)
鈴木 誠(株式会社ナチュラルアート 代表)
渡邉英夫(NPO法人どんまい福祉工房 理事長) など
主 催 : 構想日本
定 員 : 160名
フォーラム参加費 : 2,000円(シンクネット・構想日本会員は無料です)
懇親会参加費 : 4,000円
(ご希望の方は下記懇親会参加に○印をつけてください)
※ゲストを囲んで、下記の会場で懇親会を開催いたします。
「トラットリア・イ・プリミ 虎ノ門店」
港区虎ノ門2-2-1 JTビル1F TEL 03-3589-5812
(http://www.ep-tokyo.com/iprimi/toranomon/)
————————————————————–
参加ご希望の方は、1月30日までに出欠の是非を、下記のメールアドレス
にお申し込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前
所属
ご連絡先
懇親会に 参加する 参加しない
————————————————————–
*参加申し込みに関するお問い合せは、
事務局 木下まで。TEL 03-5275-5665
*内容に関するお問い合せは、
フォーラム担当 西田まで。TEL 03-5275-5607
─────────────────────────────────
3.【第23弾「事業仕分け」のご案内】
2008年「事業仕分け」のスタートは
神奈川県大磯町
構想日本が2002年から行なっている行政の「事業仕分け」は行財政改革
の切り札です。予算編成に反映させた結果、1割もの事業を削減できたと
いう具体例もあります。この実績を背景に、50以上の自治体から問合せが
あり、実施希望の順番待ち状態です。
今回は、三好町長が選挙公約に掲げて当選したことを受けてのもので、初
の「町」での実施です。行政が住民に密着しているだけに新しい成果が期
待できます。
行政の方、自分の地域を何とかしたいという方、お誘いあわせのうえ、喧々
諤々の議論をご覧ください。必ず地域再生の大きな参考になると思います。
【日時】 2008年2月9日(土)9:00~16:00
※入退室自由です。ご都合の良い時間帯にお越しください。
【会場】 大磯町保健センター(大磯町役場内)
(神奈川県中郡大磯町東小磯183 TEL:0463(61)4100 )
【対象】 大磯町の一般会計事業(20事業程度)
【参加者】 事業説明者:大磯町役場職員
評価者、コーディネーター:「明日の地方財政を考える会(自治
体職員有志の研究会)」メンバー、構想日本スタッフ
≪「経済財政諮問会議」で「国の事業仕分け」が議題に登場!≫
11月1日の「経済財政諮問会議」で「国の事業仕分け」が、初めて議題とし
て取り上げられました。
民間議員の伊藤隆敏氏(東京大学大学院教授)、丹羽宇一郎氏(伊藤忠
商事会長)、御手洗冨士夫氏(キヤノン会長)、八代尚宏(国際基督教大学
教授)4氏の連名で提案されています。
この提案は実現へ向けての大きな一歩と捉え、更に働きかけをしてまいり
ます。 http://www.keizai-shimon.go.jp/ からご確認ください。
≪事業仕分けとは・・・≫
・国や自治体の行政サービスについて、予算書の項目ごとにまず要否の
議論をする。
・その上で、実施主体(官か民か、国か地方か)を議論
・「外部の目」を入れる
・「公開の場」で議論する
●これまでの実例をもとにポイントをまとめた、構想日本編『入門 行政の
事業仕分け』(ぎょうせい刊・1,800円)のご注文も下記にて承ります。
————————————————————–
ご参観ご希望の方は、2月7日までに出欠の是非を、下記のメールアドレス
にお申し込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前
所属
ご連絡先
————————————————————–
*お問い合せは、 西田/伊藤まで。TEL 03-5275-5607
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●JIメールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の活動情報などをお届け
する無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただ
いた方、2.ホームページで直接購読を申し込まれた方にお送りしています。
配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明記の上、このメールマガジン
にご返信ください。
●登録・配信停止・アドレス変更は、 news@kosonippon.org へご連絡いただく
か、 http://kosonippon.org/wp-manager/mail/regist.php で手続してください。
●みなさんの個人情報は、構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関
わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
●転載は大歓迎ですが、ご一報いただければ幸いです。
●みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。
info@kosonippon.org
いただいたご意見などは、バックナンバーと共に「読者の声」として以下に掲載
しています。 http://kosonippon.org/wp-manager/mailnews/log.html
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。
また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。
イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。
なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたしま
す。
●好評の「ポリ吉ブログ」もご覧下さい。 http://blog.kosonippon.org/
●過去の「ワンクリックアンケート」の投票結果をご覧いただけます。
http://kosonippon.org/wp-manager/enquete/backnumber.php
●書籍『入門 行政の「事業仕分け」』、『構想日本』シリーズの第1~4巻など、
好評発売中です。
http://kosonippon.org/wp-manager/books/index.php
●構想日本提供の「政治家・政策データベース」もご覧下さい。
http://db.kosonippon.org/
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行:構想日本 発行責任者:加藤秀樹
info@kosonippon.org
http://kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2008 -構想日本- All rights reserved. ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□