- 【No.476】コンパクトシティは中小企業を振興する
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
J.I.メールニュースNo.476 2010.11.04 発行
コンパクトシティは中小企業を振興する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
◆◇ 目 次 ◇◆
【1】 コンパクトシティは中小企業を振興する
都市計画家(コミュニティデザイナー)西郷真理子
【2】 第160回J.I.フォーラムのご案内 11月30日開催
【3】 2010年度自治体の事業仕分け 開催スケジュールはホームページでご覧ください
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【1】 コンパクトシティは中小企業を振興する
都市計画家(コミュニティデザイナー)西郷真理子
――――――――――――――――――――――――――――――――
~数字のマジックを見抜く発想の転換~
高松市の丸亀町商店街で、食に係る連続イベントを行った際、「未来の食卓」を見た。小
学校の給食をすべてオーガニックにしていくことに取り組んでいる南仏の村を舞台にした
ドキュメンタリーで、本国では思わぬ大ヒットを記録したということだ。葡萄に農薬を散
布する農民が、散布後は鼻血がとまらなくなると語るシーンがあるが、一緒に参加してい
た、地産地消レストランを成功させた「葡萄の樹」の小役丸さんも、かつて同じ経験をし
たそうだ。
沢山の印象に遺るカットの中で、私が気になったのは、専門家が無農薬でない野菜は本当
に安いのだろうかと問いかける場面である。農薬や土地に対する被害、流通にかかるエネ
ルギーの消費などを勘案すれば、実は有機野菜より高価なのではないかいうことだ。環境
などへの外部不経済が価格に内部化されていないという問題は、ズッと前から指摘されて
いて別段新しいことではないが、ツイそんなことは忘れざるを得ないほど日常化しており、
思い出さされるとハッとするのである。
私が取り組んでいる中心商店街の再生にも、同じようなことがたくさんある。商店街は、
郊外大型店に比べて、品揃えが少なく、価格が高く、サービスが悪いと言われる。そして
しばしば従業員一人当たりの売上げが比較される。実際、大型店では従業員ひとりあたり
の年間売り上額は4000~5000万円で、商店街の1000万円程度に比べれば遥かに大きい。
これをもって効率あるいは生産性が比較されるわけだが、ちょっと待って欲しい。これを
雇用問題と捉えれば、同じ売り上げで、商店街の方は何倍もの雇用を生み出すことができ
るということだ。郊外の大型店は、その維持に、中心市街地の商店の何倍ものコストがか
かっているのである。利益も大きいが、それは現地には残らない。中小企業は集積してこ
そ効果があがる。中小企業ががんばることによって地域社会は活性化し、雇用も生み出さ
れる。コンパクトシティ(※)を実現する中心市街地は、そのような場としてきわめて重
要だ。
もっとも、こんな数字のマジックをいくら説いたところで、中心市街地商店街の魅力が顧
客となる市民の目線とズレていては意味がない。中心市街地商店街はどのような役割を果
たすべきなのか、私はここでも大きな錯覚があったと思っている。つまり、商店街が大型
店と同じ品物で競おうとしてきたことである。言い換えれば、中小企業の育成目標を大企
業に置いたところに間違いがある。商売の醍醐味は「どんなに優れた製品も、売る人、使
う人がいなければ、成り立たない」ということである。この原点に立つと、商店街には大
型店では出来ないビジネスの領域が一気に広がる。中心市街地商店街の逆襲はこれからが
本番である。
(※)コンパクトシティ:従来の都市計画を見直し持続可能な都市開発を目指す都市・ま
ちづくりの政策。具体的には「住」を含めた様々な諸活動(「職」・「学」・「遊」「憩」
など)を都市の中心部にコンパクトに集積することで、中心市街地活性化等の相乗効果を
生もうとするもの。
【2】 第160回J.I.フォーラムのご案内 11月30日開催予定
――――――――――――――――――――――――――――――――
詳細は決まり次第お知らせします。
【3】 2010年自治体の事業仕分け 11月開催スケジュール
――――――――――――――――――――――――――――――――
<2010年11月>
横浜市議 4日(木)
北栄町 5日(金)
富岡市 6日(土)、 7日(日)
深谷市 7日(日)
岡垣町 9日(火)
益田市 13日(土)、14日(日)
越谷市議(施行)14日(日)
加西市 20日(土)
小諸市 21日(日)
松戸市 27日(土)
龍ヶ崎市 27日(土)、28日(日)
●詳しくは構想日本HPをご覧ください:http://kosonippon.org/wp-manager/shiwake/contribution/index.php
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●JIメールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の活動情報などをお届け
する無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただ
いた方、2.ホームページで直接購読を申し込まれた方にお送りしています。
配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明記の上、このメールマガジン
にご返信ください。
●登録・配信停止・アドレス変更は、news@kosonippon.org へご連絡いただく か、http://kosonippon.org/wp-manager/mail/regist.php で手続してください。
●みなさんの個人情報は、構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関
わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
●転載は大歓迎ですが、「構想日本 JIメールニュースno.xxxより引用」の
ように、一言添えてください。またinfo@kosonippon.org宛てに転載の旨を
ご一報いただければ幸いです。
●みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。
info@kosonippon.org
いただいたご意見などは、バックナンバーと共に「読者の声」として以下に掲載
しています。 http://kosonippon.org/wp-manager/mail/index.php
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。
また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。
イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。
なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたします。
●好評の「ポリ吉ブログ」もご覧下さい。 http://blog.kosonippon.org/
●書籍『入門 行政の「事業仕分け」』、『構想日本』シリーズの第2、3巻など
好評発売中です。
http://kosonippon.org/wp-manager/books/index.php
●構想日本提供の「政治家・政策データベース」ただいま、更新中。
http://db.kosonippon.org/
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
info@kosonippon.org
http://kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2010 -構想日本- All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□