- 【No.511】もはや誰の責任でもあるまい
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
J.I.メールニュースNo.511 2011.07.14発行
もはや誰の責任でもあるまい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
【1】もはや誰の責任でもあるまい
萬晩報主宰 伴武澄
【2】第167回J.I.フォーラム 7月28日(木)開催
【3】仕分けの夏! 次回は7月16、17日、土浦市と藤沢市です
【4】東京財団週末学校「事業仕分け」研修の案内
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【1】 もはや誰の責任でもあるまい
萬晩報主宰 伴武澄
長い地球の地殻変動の歴史の中で日本列島が誕生したのだと考えれば、どん
な自然災害だって起きうると考えさせられている。
恐いのは計測不能という事態である。今回の東日本大地震でマグニチュード
が当初の8・8から後に9・0に変更されたのだが、そもそも地震計は震度
が7までしかなく、それ以上は計測不能なのだという。つまりそれ以上の大
きな揺れに人間社会は一切対応できないという現実を突きつけられているの
である。
6年ほど前、三重県の津市に住んでいた時に大変な大雨に遭遇した。幸い死
者、行方不明者はあまり多くなかった。問題は雨量が1時間に150ミリを
超えたため雨量計が計測不能になったことだった。気象台は「150ミリ以
上」としか発表しなかった。
国交省の三重県事務所で聞いた話である。三重県最大の河川である宮川上流
のダム事務所との連絡が一時途絶えた。電話の普通回線はすぐに切れ、携帯
電話も基地局の停電で不通となり、頼りの衛星電話も分厚い雨雲によって電
波が遮られた。雨量が分からない上に情報も途絶する事態に同事務所はほと
んど思考停止になりかけた。被害の予測ができなければ、手の打ちようもな
いのだ。
今回の大震災では加えて制御不能という事態が重なった。もちろん福島第一
原発のことである。政府も電力会社も不測の事態が起きたときに原発を制御
できると本音で考えていたとは思えない。ただ不測の事態が起きないと考え
ていただけだろうと思っている。
災害や事故は普通、時間がたてばいずれ終息する。しかし原発から拡散した
放射能の問題だけは気の遠くなるような時間がかかるのだと思っている。震
災後3カ月を経ても不安はいまだに拡散中である。
そんな未曾有の国難の最中に政治家が政争に明け暮れている。自民党が政権
を担当していたとしても原発事故の不手際は五十歩百歩だったはずだ。巨大
災害で一番恐いのは人間の思考が停止することである。沈みかけている日本
丸の船頭を代えたところで浸水が止まるものでもあるまい。
天災も人災も忘れたころにやってくるのだ。もはや誰の責任でもない。国民
の大多数は大震災から再建には相当な困難が立ちはだかっていると考え、そ
のための負担も覚悟しているはずだ。政治家たちも政治家を選んだ我々も官
僚も同じ覚悟を持って国難に立ち向かいたい。
【2】 第167回J.I.フォーラム 7月28日(木)開催
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本再生の必須条件=科学技術政策を根本から問い直す
―激戦の宇宙技術から考える―
今「宇宙」は二つに分けて考えなければなりません。衛星の回る地球の周囲
と、ずっと遠い他の星の世界と。この地球の周囲の宇宙では今世界が技術開
発にしのぎを削っています。なぜならば、それはかつての通信から今はGP
Sに代表されるように、地上の生活、産業さらに安全保障と一体になった技
術だからです。日本政府も宇宙や科学技術にはかなりの税金を使っています。
ところが、この競争から脱落しかかっているのです。そこに日本の科学技術
政策の重大な欠陥があります。この分野で孤軍奮闘している中須賀真一さん
と、一貫して問題提起してきた松井孝典さんに最先端の話をして頂きます。
○日 時: 平成23年7月28日(木)18:45 ~20:30
※開始時間が変更になります
○会 場: 日本財団ビル2階 大会議室
港区赤坂1-2-2 TEL 03-6229-5111(代)
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html
※会場のセキュリティの都合上、本案内状を会場1階で提示してください。
○開 演 : 18時45分(開場:18時)
○ゲスト :中須賀 真一 (東京大学航空宇宙工学専攻教授)
:松井 孝典 (千葉工業大学惑星探査研究センター所長
/東京財団特別上席研究員)
○主 催: 構想日本
○定 員: 160名
○フォーラム参加費: 2,000円(シンクネット・構想日本会員は無料です)
○懇親会参加費: 4,000円
(ご希望の方は下記懇親会参加に○印をつけてください)
※ゲストを囲んで、下記の会場で懇親会を開催いたします。
「頤和園(いわえん)溜池山王店」
港区赤坂1-1-12 TEL 03-3584-4531
(http://www.iwaen.co.jp/tameike/)
————————————————————–
参加ご希望の方は、7月27日までに出欠の是非を、下記のメールアドレス
にお申し込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前
所属
ご連絡先
懇親会に 参加する 参加しない
※懇親会直前キャンセルの場合は、キャンセル料を申し受けます。
————————————————————–
*参加申し込みに関するお問い合せは、
事務局 木下明美まで。TEL 03-5275-5665
*内容に関するお問い合せは、
フォーラム担当 西田陽光まで。TEL 03-5275-5607
————————————————————–
【3】 仕分けの夏! 次回は7月16、17日、土浦市と藤沢市です
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆土浦市(茨城県)
日時: 7月16日(土)9:00~17:00
会場: 土浦保健センター
お問い合わせ先: 行政経営課行政経営係(029-826-3305)
対象事業数: 16事業
◆藤沢市(神奈川県)
日時: 7月16、17日(土、日)9:00~
会場: 秩父宮記念体育館(3階) メインアリーナ
お問い合わせ先: 市民経営推進課(0466-25-1111(代表))
対象事業数: 34事業
●今後も、自治体の仕分けが続々と開催されます!!
今後のスケジュールなど、詳しくは構想日本HPをご覧ください。
http://kosonippon.org/wp-manager/shiwake/
【4】東京財団週末学校「事業仕分け」研修の案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――
構想日本は、東京財団が市区町村職員を対象として実施している研修プロ
グラム「週末学校」において、「事業仕分け」の講座を実施しています。
7月17日(日)には、研修生が事業の説明者と仕分け人に分かれ、自らの
所属する自治体の事業について、実際に「事業仕分け」を行ってみるとい
う研修を、公開で実施します。
傍聴者も、事業仕分けの「判定人」として参加することができます。
事業仕分けの手法を学ぶ絶好の機会です。ぜひご来場ください。
【日時】7月17日(日)13:30~17:00
【会場】日本財団ビル2階 会議室(港区赤坂1-2-2)
【講師】構想日本 事業仕分けチーム
【プログラム】
13:30~ 事業仕分けの概要説明
13:45~ 公開模擬事業仕分け(1)
(4つのグループに分れて、2事業ずつ実施)
14:45~ 公開模擬事業仕分け(2)
16:00~ 講評、質疑応答
※入退室自由。ご都合の良い時間帯にお越しください。
【参加費】無料
▼ 詳細・お申し込みはこちら
http://tkfd-shumatsu-gakko.jp/news/symposium2.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●JIメールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の活動情報などを
お届けする無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交
換させていただいた方、2.ホームページで直接購読を申し込まれた方
にお送りしています。配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明
記の上、このメールマガジンにご返信ください。
●登録・配信停止・アドレス変更は、news@kosonippon.org へご連絡いた
だくか、http://kosonippon.org/wp-manager/mail/regist.php で手続きしてく
ださい。
●みなさんの個人情報は、構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関
わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
●転載は大歓迎ですが、「構想日本 JIメールニュースno.xxxより引用」
のように、一言添えていただければ幸いです。また、
info@kosonippon.org 宛てに転載の旨、ご一報いただければ幸いです。
●みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。
info@kosonippon.org
いただいたご意見などは、バックナンバーと共に「読者の声」として以
下に掲載しています。
http://kosonippon.org/wp-manager/mail/index.php
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。また、氏名、
肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。イニシャル、匿
名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。なお、盗作、名
誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたします。
●好評の「ポリ吉ブログ」もご覧下さい。 http://blog.kosonippon.org/
●過去の「ワンクリックアンケート」の投票結果をご覧いただけます。
http://kosonippon.org/wp-manager/enquete/backnumber.php
●書籍『入門 行政の「事業仕分け」』、『構想日本』シリーズの第1~4
巻など、好評発売中です。
http://kosonippon.org/wp-manager/books/index.php
●構想日本提供の「政治家・政策データベース」もご覧下さい。
http://db.kosonippon.org/
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
info@kosonippon.org
http://kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2011 -構想日本- All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□