【No.1046】脱線!どちて雑談 NEW :ヒョウ柄から考えるダイバーシティ
2022.02.03

【No.1046】脱線!どちて雑談 NEW :ヒョウ柄から考えるダイバーシティ

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

構想日本メールマガジン【No.1046】 2022.02.03 節分 発行

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■

<目次>

【1】雑談ラジオ企画:脱線!どちて雑談 スーパー公務員・村田まみ氏と雑談 第2弾

第25話 ヒョウ柄から考えるダイバーシティ

【2】お知らせ

(1) 「自治みらい塾2022」受講生 追加募集! 途中参加 歓迎!

オンライン×フィールドワーク研修で学ぶ「自治みらい塾2022」~現場から地域、日本を変えるための考え方、手法~

(2) kindle版が出ました『あなたも当たるかもしれない、「くじ引き民主主義」の時代へ』

(3)『JUDGIT!』政府の事業を簡単に検索  例:コロナウィルス

【3】1月の主な活動報告 政策実現活動、新聞・テレビ等メディア掲載 その他

□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □

【1】雑談ラジオ企画:脱線!どちて雑談 スーパー公務員・村田まみ氏と雑談

-------------------
どちて雑談に初ゲストが飛び込み参加!の第2弾

通称(女豹)のスーパー公務員、村田まみ氏をゲストに迎え、ダイバーシティについて考えます。
是非、ご覧ください。

第25話 ヒョウ柄から考えるダイバーシティ

(スーパー公務員・村田まみ×クリエイティブディレクター・谷野栄治×構想日本代表・加藤秀樹)
こちらから → https://www.youtube.com/watch?v=sejgiHMWZn4&feature=youtu.be

・ダイバーシティとはいうけれど、個性を出したら生きづらい
・障がい者とは、健常者が使っていないものを使っている人のこと
・標準や基準を決めるのは機械の発想

「どちてって何?」「ツルツルって?」と思った方は、第1話からチェック!
こちらから → https://www.youtube.com/playlist?list=PL1kGdP-fDk396uM9C-x2CaPBM8FeOLZdF

ぜひ本と動画をセットでご覧ください!
こちらから →  http://kosonippon.org/wp-manager/book20201207/

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■

【2】お知らせ

-------------------

(1)「自治みらい塾2022」受講生 追加募集! 途中参加 歓迎!

オンライン×フィールドワーク研修で学ぶ「現場から地域、日本を変えるための考え方、手法」

自治みらい塾は、地方自治の先進事例を基に、多様なものの見方と実践的な知恵の出し方を学び合い、また同じ志を持つ横のつながりを作る場です。

■自治みらい塾 <3つのポイント>

・まちをどうしていくのか(福祉を軸にする? 観光に力を入れる? 何をやっていく?)
・まちの人たちの意思をどう反映していくのか
・財政はさらに厳しくなり国の支援も減る中で、どう自立していくのか

■日程(全3回・4日間)

第1回:1月23日(日)終了(アーカイブあり)
第2回:2月19日(土)10時~17時
2月20日(日)10時~15時(予定)【現地&Zoomでのオンライン研修】※
第3回:3月26日(土)13時~17時(予定)【Zoomでのオンライン研修】
※第2回は福岡県大刀洗町で、1泊2日(現地)
なお、コロナ感染拡大の状況を鑑み、変更になる可能性があります。

■受講料:25,000円(税込)※別途:旅費・宿泊費・食費等は各自ご負担ください。

2回目からご参加の方は、第1回プログラムのアーカイブをご覧いただけます。

≪学生割引のご案内≫
現役学生の方は通常受講料「25,000円(税込)」のところ、学生料金「5,000円(税込)」でご参加いただけます。学生割引をご利用される方は、お申し込みの際、学生割引の利用について【通信欄】からお問合せください。

■応募資格:地域の課題解決や未来創造のために、考え行動したいと思っている人(年齢や役職等は問いません)

■プログラム概要:全回「オンライン(Zoom)」で受講可能。(後日、アーカイブ視聴も可)

■応募方法
・「Googleフォーム」からのお申込み こちら→ https://forms.gle/7MpwP2PqvfoMhc1D9
・HPから「申込み用紙」をダウンロードし、メール又はFAXでお申し込み こちら→ http://kosonippon.org/wp-manager/jicjimirai2022/

詳細はこちらから → http://kosonippon.org/wp-manager/jicjimirai2022/

確認事項、ご不明な点ついては、下記にご連絡ください。

お問合せ・申し込み先 構想日本:永由、浮城
TEL:03-5275-5607 FAX:03-5275-5617 Email:jichimirai@kosonippon.org

-------------------

(2)kindle版が出ました 『あなたも当たるかもしれない、「くじ引き民主主義」の時代へ』

伊藤伸(著) 出版社:朝陽会 販売価格 1,100円(税込み)

河野太郎氏(前行政改革担当大臣)推薦の書。

書籍販売ページ:https://www.gov-book.or.jp/book/detail.php?product_id=369105
Amazon書籍販売ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4903059669?ref=myi_title_dp

-------------------

(3)『JUDGIT!』 政府の事業や支出先がキーワードで検索ができます

まずはこちらへアクセス → http://judgit.net/

例えば、コロナウィルスで【検索】→ 該当事業(予算額上位10件)

一例:
☆経済産業省 アビガン・人工呼吸器等生産のための設備整備事業 https://judgit.net/projects/15287
☆厚生労働省 withコロナ時代の保健・医療・福祉サービス提供システムの再構築に関する映像教材の開発事業
https://judgit.net/projects/15947

気になったワードを入れて、検索してみてください。支出先も検索できます。
皆さんのからのご意見を反映して、充実した『JUDGIT!』にしていきます。引き続きご意見、ご感想をお待ちしております。

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■

【4】1月の主な活動報告

——————————————————————————
(1)政策実現活動

●事業仕分け
1月24日 富山県「官民協働事業レビュー」

●住民協議会
1月16日 福岡県大刀洗町「自分ごと化会議(3)」
1月16日 岡山県新庄村「村づくり自分ごと化会議からの提案書 手渡し式」
※その他、首長や自治体との打ち合わせ等 12件

(2)テレビ等メディア掲載

1月3日 西日本新聞me 九州の地域づくり 対話の文化で未来描こう
1月7日 茨城新聞 「原発問題議論の場必要」東海村賀詞交歓会 村長、住民の対話期待
1月10日 京都新聞 ON BUSINESS もっと遠くを 俳人 黛まどか氏 ウイークリーコラム
1月14日 山陽新聞 村制150年 活力ある村に 新庄村新年互礼会 企業代表ら誓う
1月25日 読売新聞 事業見直し 有識者に聞く 県新年度予算案 河野氏ら参加
1月25日 富山新聞 起業未来塾を見直し 県が初の協働事業レビュー 河野前行革担当相が助言
1月25日 北日本新聞 県民目線で効果点検 河野氏(前行革担当相)が助言
1月25日 NHK NEWS WEB(富山 NEWS WEB) 官民連携で試験的に県の事業の見直しを議論

――――――――――――――――――――――――
*みなさんのご意見をお待ちしています。(800字以内でお願いします) info@kosonippon.org
いただいたご意見はバックナンバーと共に「読者の声」として今後HPに掲載予定です。また、メルマガにて抜粋掲載をさせていただくこともございます。
*不掲載をご希望の場合は必ずその旨を明記してください。氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。
匿名、ハンドルネームをご希望の場合は必ず明記してください。なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は禁止いたします。
――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)

今日は節分。日本の四季に寄り添う年中行事は、丁寧な暮らしの第一歩ですね。
節分に食べるもの、大豆、鰯、恵方巻、こんにゃく、けんちん汁、鯨、おそば。
土地柄もあるようですが、いずれも鬼を払い、福を招く食ということらしいです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆J.I.メールマガジンは、構想日本の活動情報などをお届けする無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただいた方、2.ホームページで直接申し込まれた方に配信しています。
◆登録・配信停止・アドレス変更は、 news@kosonippon.org へご連絡ください。
◆みなさんの個人情報は構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
◆転載をご希望の場合は、ご一報ください。
◆構想日本会員・寄付は、随時募集しております。
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
Copyright(C) 1999-2022 構想日本 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□