第181回
「合意形成できない政治からの脱却を」~ 正しい「仕分け」の使い方 ~
2012.09.25
第181回J.I.フォーラム 「合意形成できない政治からの脱却を」  2012/09/25(火)開催
~ 正しい「仕分け」の使い方 ~

※時間の変更にご注意下さい。
開場18時15分、開演18時45分ウォールストリートの「Occupy Wall Street」(格差是正のデモ)、ロンドンの暴動、そして日本の首相官邸周辺の反原発デモ。民主主義の先進国とされている多くの国で、政治が民意を反映できていない、合意形成ができていないなど議会制民主主義の機能不全が指摘されています。

一方、事業仕分けは、地方自治体での実施が150回を越えました。「全面公開」の場で「外部の目」を入れて具体的な議論をする仕分けの手法は民主主義の原点です。最近は、議論を聞いた住民自身が今後の方向性を判定する「市民判定人方式」が主流になるなど、民意の反映や合意形成のための手法として広く浸透しています。

こうした手法はOECDやインドネシア上院、オーストラリアでの学会など、海外でも民主主義の新しい手法として熱い視線が注がれています。

日本発の新しい政治の仕組みである仕分けの意義と活用方法について、あらためて解説し、また大いに議論します。

日時 2012/09/25(火) 18:30~20:30(18:00開場)
場所 都市センターホテル3F コスモスホールⅡ
参加費 2,000円 / 学生 500円 (構想日本会員は無料です)
※ 学生の方は、 受付にて学生証をご提示下さい。
親睦会参加費 4,000円程度
※懇親会会場「頤和園(いわえん)溜池山王店」
港区赤坂1-1-12 TEL 03-3584-4531

※懇親会直前キャンセルの場合はキャンセル料を申し受けます。ご了解くださいますようお願いいたします。

主催 構想日本
ゲスト 石渡 進介(ヴァスコ・ダ・ガマ法律会計事務所 弁護士)
伊藤 伸 (内閣府行政刷新会議事務局 参事官/構想日本 政策担当ディレクター)
川勝 平太(静岡県知事)
福嶋 浩彦(中央学院大学教授/前消費者庁長官)コーディネーター:加藤 秀樹(構想日本 代表)